トップページ > お知らせ > 省庁からのお知らせ
省庁からのお知らせ
2023年
- 2023年05月22日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.401
- 2023年05月15日
-
第4期がん対策推進基本計画(厚生労働省)
- 2023年04月25日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.400
- 2023年03月27日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌及び尿路上皮癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2023年03月27日
-
セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラン 子宮頸癌 の作成について(厚生労働省)
- 2023年03月22日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.399
- 2023年03月09日
-
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(厚生労働省)
- 2023年02月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.398
- 2023年02月20日
-
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌、腎細胞癌及び尿路上皮癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2023年02月20日
-
「アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について」の一部訂正について(厚生労働省)
- 2023年02月20日
-
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌及び尿路上皮癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2023年02月09日
-
医療広告規制におけるウェブサイトに事例解説書(第2版)について
- 2023年02月07日
-
レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(厚生労働省)
- 2023年01月05日
-
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌及び胆道癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
2022年
- 2022年12月26日
-
リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2022年12月26日
-
アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2022年12月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.397
- 2022年11月15日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.396
- 2022年10月13日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.395
- 2022年10月13日
-
最適使用推進ガイドラインの取扱いについて(厚生労働省)
- 2022年10月13日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、腎細胞癌、頭頸部癌食道癌、乳癌、子宮体癌並びに高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌)の一部改正について (厚生労働省)
- 2022年08月31日
-
チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2022年08月31日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、腎細胞癌、頭頸部癌、食道癌、乳癌、子宮体癌並びに高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2022年08月29日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.394
- 2022年07月15日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.393
- 2022年06月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.392
- 2022年05月31日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌 、 悪性胸膜中皮腫 、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI High)を有する結腸・直腸癌 、 食道癌 、原発不明癌及び尿路上皮癌 )の一部改正 について(厚生労働省)
- 2022年05月31日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2022年05月27日
-
血液製剤等に係る遡及調査ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2022年04月25日
-
イデカブタゲン ビクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(厚生労働省)
- 2022年04月19日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.391
- 2022年04月06日
-
令和4年度診療報酬改定に伴う最適使用推進ガイドラインの取扱いについて(厚生労働省)
- 2022年04月01日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の作成について(厚生労働省)
- 2022年03月14日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.390
- 2022年03月02日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2022年01月26日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.389
2021年
- 2021年12月28日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(原発不明癌)の作成について(厚生労働省)
- 2021年12月28日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成について(厚生労働省)
- 2021年12月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.388
- 2021年12月03日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年12月03日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌及び食道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年11月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.387
- 2021年10月12日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.386
- 2021年10月11日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤 の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫 )の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年10月01日
-
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年09月02日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年09月02日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン( 非小細胞肺癌、悪性黒色腫 、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI -High)を有する固形癌、腎細胞癌、頭頸部癌及び食道癌) の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年09月02日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.385
- 2021年08月11日
-
医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書について(厚生労働省)
- 2021年07月19日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.384
- 2021年06月24日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年06月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.383
- 2021年06月04日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2021年06月03日
-
医業等に係るウェブサイトの調査・監視体制強化事業について(厚生労働省)
- 2021年05月20日
-
リソカブタゲンマラルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(厚生労働省)
- 2021年05月07日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.382
- 2021年04月23日
-
チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2021年04月23日
-
アキシカブタゲンシロルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(厚生労働省)
- 2021年03月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.381
- 2021年03月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.380
- 2021年03月01日
-
アベルマブ製剤(遺伝子組換え)の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の作成について(厚生労働省)
- 2021年01月18日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.379
- 2021年01月06日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
2020年
- 2020年12月07日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定 性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌及び食道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年12月04日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.378
- 2020年12月01日
-
セリチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2020年11月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.377
- 2020年11月05日
-
チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2020年10月12日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.376
- 2020年09月30日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌及び食道癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年09月30日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌)の作成及びアテゾリズマブ製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年09月01日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の作成及びペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌、腎細胞癌及び頭頸部癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年08月31日
-
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌)の作成及びデュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年08月26日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.375
- 2020年08月20日
-
オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用にあたっての留意事項(厚生労働省)
- 2020年07月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.374
- 2020年07月10日
- 世界保健機関による新型コロナウイルスに関する「疾病、傷害及び死因の統計分類第10版(ICD-10)」 における対応について(厚生労働省)
- 2020年06月24日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.373
- 2020年05月08日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.372
- 2020年04月10日
-
輸血療法に関する指針の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年04月10日
-
血液製剤等に係る遡及調査ガイドラインの一部改正について(厚生労働省)
- 2020年03月27日
-
トラスツズマブ デルクステカン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2020年03月27日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.371
- 2020年03月06日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌)の作成及びニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌及び悪性胸膜中皮腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年02月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.370
- 2020年01月17日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.369
- 2020年01月07日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌、頭頸部癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌及び高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2020年01月07日
-
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)の一部改正について(厚生労働省)
2019年
- 2019年12月12日
-
クリゾチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年12月12日
-
パノビノスタット乳酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年12月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.368
- 2019年11月28日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成について(厚生労働省)
- 2019年11月28日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2019年11月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.367
- 2019年10月09日
-
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(厚生労働省)
- 2019年09月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.366
- 2019年08月27日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2019年08月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.365
- 2019年08月07日
-
非小細胞肺癌及び治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年08月02日
-
腎細胞癌及び神経内分泌腫瘍を適応とするエベロリムス製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年07月11日
-
非小細胞肺癌 及び治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年07月11日
-
腎細胞癌及び神経内分泌腫瘍を適応とするエベロリムス製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年07月11日
-
医業等に係るウエブサイトの監視体制強化事業について(厚生労働省)
- 2019年07月09日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.364
- 2019年06月13日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.363
- 2019年06月10日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌及び悪性胸膜中皮腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2019年06月10日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌及び高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2019年05月23日
-
チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(厚生労働省)
- 2019年05月20日
-
医薬品の「使用上の注意」の改訂及び安全性速報の配布等について(厚生労働省)
- 2019年04月17日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.362
- 2019年03月29日
-
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(厚生労働省)
- 2019年03月19日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.361
- 2019年03月04日
-
オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用成績調査の結果について(厚生労働省)
- 2019年02月26日
-
セリチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2019年02月07日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.360
2018年
- 2018年12月27日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.359
- 2018年12月25日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2018年12月25日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年12月25日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年12月21日
-
ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌を適応とするアレクチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2018年12月11日
-
サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(厚生労働省)
- 2018年12月06日
-
「デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞癌)」の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年11月29日
-
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌及び悪性胸膜中皮腫)」の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年11月22日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.358
- 2018年10月30日
-
「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて」の改訂について(厚生労働省)
- 2018年10月18日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.357
- 2018年10月02日
-
「血液製剤の使用指針」の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年09月06日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.356
- 2018年09月05日
-
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)について(厚生労働省)
- 2018年08月23日
-
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫及び胃癌)の一部改正について」(厚生労働省)
- 2018年08月23日
-
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について」(厚生労働省)
- 2018年08月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.355
- 2018年07月06日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.354
- 2018年06月27日
-
「注射用抗がん剤等の適正使用と残液の取扱いに関するガイドライン作成のための研究」結果について(厚生労働省)
- 2018年06月11日
-
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について」の一部訂正(厚生労働省)
- 2018年05月28日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2018年05月24日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.353
- 2018年05月14日
-
「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」一部改正について(厚生労働省)
- 2018年04月19日
-
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)について(厚生労働省)
- 2018年04月19日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.352
- 2018年04月11日
-
「血液製剤の使用指針」の一部改定について(厚生労働省)
- 2018年04月04日
-
厚生労働省より初めて特定共同指導・共同指導等における指摘事項などが公開されました!
- 2018年03月15日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.351
- 2018年03月07日
-
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(厚生労働省)
- 2018年02月07日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.350
- 2018年02月07日
-
「輸血用血液製剤の使用時の安全確保措置の周知徹底について」(厚生労働省)
- 2018年01月30日
-
「オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用成績調査の中間報告の結果について」(厚生労働省)
- 2018年01月24日
-
「イノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての 留意事項について」(厚生労働省)
- 2018年01月05日
-
「オランザピン製剤の使用に当たっての留意事項について」(厚生労働省)
- 2018年01月05日
-
「ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌, 悪性黒色腫,古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について」(厚生労働省)
2017年
- 2017年12月28日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.349
- 2017年12月12日
-
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(厚生労働省)
- 2017年12月05日
-
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針について
- 2017年12月05日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2017年11月27日
-
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン (メルケル細胞癌)について(厚生労働省)
- 2017年11月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.348
- 2017年10月20日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び悪性黒色腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2017年10月13日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.347
- 2017年09月25日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌)の 作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、 頭頸部癌、腎細胞癌及び古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について(厚生労働省)
- 2017年09月19日
-
最適使用推進ガイドラインの取扱いについて(厚生労働省)
- 2017年09月19日
-
「献血血液等の研究開発等への使用に関する指針」に基づく公募の実施について(厚生労働省)
- 2017年09月07日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.346
- 2017年08月03日
-
「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について(厚生労働省)
- 2017年08月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.345
- 2017年06月29日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.344
- 2017年05月25日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.343
- 2017年04月20日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌及び古典的ホジキンリンパ腫)について(厚労省)
- 2017年04月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.342
- 2017年04月06日
-
「血液製剤の使用指針」の改定について(厚労省)
- 2017年04月03日
-
フォロデシン塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚労省)
- 2017年03月27日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(頭頸部癌)について(厚生労働省)
- 2017年03月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.341
- 2017年02月21日
- レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(医療機関への注意喚起及び周知徹底依頼)(厚労省)
- 2017年02月15日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤及びペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び悪性黒色腫)について(厚生労働省)
- 2017年02月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.340
2016年
- 2016年12月22日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.339
- 2016年12月22日
- 米国産のウシ由来物を原材料として製造される医薬品等を使用する患者への情報提供について(厚労省)
- 2016年12月06日
- 医療機関における安全管理について (厚生労働省)
- 2016年11月17日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.338
- 2016年10月24日
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤使用時の劇症1型糖尿病に関する周知について(厚生労働省)
- 2016年10月14日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.337
- 2016年09月30日
- ポナチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2016年09月16日
- 「顆粒球コロニー刺激因子の皮内反応試験添付文書改訂に関する要望書」について(回答) (厚生労働省)
- 2016年09月08日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.336
- 2016年09月06日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく 公募の実施について(厚労省)
- 2016年08月05日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.335
- 2016年06月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.334
- 2016年06月23日
- 「血液製剤の使用指針」の一部改正について(厚労省)
- 2016年05月26日
-
学校におけるがん教育への協力について(厚労省)
- 2016年05月26日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.333
- 2016年04月20日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.332
- 2016年03月23日
- 医薬品・医療機器等安全性情報報告制度について(厚労省)
- 2016年03月16日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.331
- 2016年02月12日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.330
- 2016年01月12日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.329
2015年
- 2015年12月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.328
- 2015年10月29日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.327
- 2015年09月17日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.326
- 2015年08月25日
- 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する要望対象の拡大について(厚労省)
- 2015年08月19日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募について(厚労省)
- 2015年08月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.325
- 2015年07月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.324
- 2015年07月09日
-
医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の要望対象の拡大について(厚労省)
- 2015年05月28日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.323
- 2015年04月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.322
- 2015年04月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.321
- 2015年04月01日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について
- 2015年02月25日
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の開催指針の一部改正について
- 2015年02月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.320
- 2015年01月21日
- 医療機器及び再生医療等製品の不具合等報告の症例の公表及び活用について
2014年
- 2014年12月26日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.319
- 2014年11月27日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.318
- 2014年11月26日
- 「医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について」(厚労省)
- 2014年11月19日
- 「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改正について(厚生労働省)
- 2014年10月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.317
- 2014年10月10日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募の実施について(厚労省)
- 2014年10月10日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について(厚生労働省)
- 2014年10月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.316
- 2014年08月28日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.315
- 2014年08月18日
- 平成26年度医療施設運営費等補助金における専門医養成プログラム作成支援事業にかかる第1次採択結果及び第2次募集について
- 2014年07月31日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.314
- 2014年07月09日
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項(悪性黒色腫)について(厚生労働省)
- 2014年07月08日
-
カバジタキセル アセトン付加物製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2014年07月07日
-
アレクチニブ製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)
- 2014年05月29日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.313
- 2014年05月29日
-
治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項の一部改正について(厚生労働省)
- 2014年05月02日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.312
- 2014年04月01日
- 医学用語辞典WEB版一般公開のお知らせ(日本医学会)
- 2014年03月28日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.311
- 2014年03月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.310
- 2014年02月01日
-
「疫学研究に関する倫理指針」及び「臨床研究に関する倫理指針」の遵守について(厚生労働省)
- 2014年01月31日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.309
- 2014年01月06日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.308
2013年
- 2013年12月24日
-
「抗がん剤の非臨床薬理試験に関する取りまとめ」について(厚労省)
- 2013年12月24日
-
治癒切除不能な膵癌を適応とする併用化学療法(FOLFIRINOX法)の使用にあたっての留意事項について(厚労省)
- 2013年12月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.307
- 2013年11月05日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.306
- 2013年10月31日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募の実施について(厚労省)
- 2013年10月31日
- 【再掲】 10月31日締切/厚生労働省「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の要望募集について」
- 2013年10月17日
- International Agency for Research on Cancer(IARC)各種フェローシップの募集(厚生労働省)
- 2013年10月17日
- ヒト幹細胞を用いる臨床研究について(厚生労働省)
- 2013年10月17日
- 生体内の圧力の計量単位に係る計量単位令の改正について(厚生労働省)
- 2013年10月17日
- 病院又は医師が常時3人以上勤務する診療所の専属の薬剤師の設置義務について(厚生労働省)
- 2013年10月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.305
- 2013年09月09日
- 非小細胞肺癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について
- 2013年09月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.304
- 2013年08月14日
- 厚生労働分野における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン等(厚生労働省)
- 2013年08月12日
- 医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について(厚生労働省)
- 2013年08月02日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.303
- 2013年06月28日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.302
- 2013年05月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.301
- 2013年04月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.300
- 2013年03月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.299
- 2013年02月04日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.298
- 2013年01月30日
- 医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について(厚生労働省)
- 2013年01月04日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.297
2012年
- 2012年11月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.296
- 2012年11月28日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づく公募について(厚生労働省)
- 2012年11月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.295
- 2012年11月01日
- 「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」アクションプランについて
- 2012年10月03日
- メサドン塩酸塩製剤の使用にあたっての留意事項について
- 2012年10月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.294
- 2012年08月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.293
- 2012年08月10日
- 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」について(厚生労働省)
- 2012年07月31日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.292
- 2012年06月13日
- 問題解決型医療機器等開発事業「医療現場の課題・ニーズ調査」実施について(経済産業省)
- 2012年04月05日
- 平成24年度革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業の実施について(厚生労働省)
- 2012年03月30日
- クリゾチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)
- 2012年03月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.289
- 2012年03月28日
- 医薬品・医療機器等 安全性情報報告制度について
- 2012年03月26日
- 「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改正について
- 2012年03月05日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.288
- 2012年01月30日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.287
- 2012年01月05日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.286
2011年
- 2011年12月05日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.285
- 2011年11月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.284
- 2011年10月04日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.283
- 2011年09月12日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.282
- 2011年08月11日
- 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について 通知7/29付(PDF 98.62KB)
- 2011年08月11日
- 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について 通知8/1付(PDF 128KB)
- 2011年08月11日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.281
- 2011年07月22日
- 治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF)
- 2011年07月04日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.280
- 2011年06月06日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.279
- 2011年06月06日
- 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の第2回開発要望募集
- 2011年05月27日
- 厚生労働省「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の第2回開発要望募集」
- 2011年04月01日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.278
- 2011年03月11日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.277
- 2011年02月18日
- 公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について
- 2011年01月31日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.276
- 2011年01月26日
- 医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について
- 2011年01月11日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.275
2010年
- 2010年12月03日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.274
- 2010年11月10日
- 医薬品・医療機器等安全性情報 No.273
- 2010年02月08日
- 腎細胞癌を適応とするエベロリムス製剤の使用にあたっての留意事項について(厚生労働省)(PDF 113KB)
2009年
- 2009年10月28日
- 厚生労働省HP 新型インフルエンザに関する情報(医療従事者向け)
- 2009年10月23日
- 新型インフルエンザワクチン接種に係る副反応の報告状況について(PDF 176KB)
- 2009年10月21日
- 新型インフルエンザワクチン実施要領・実施要綱
- 2009年08月18日
- 医療機器の不具合等報告の症例の公表および活用について(PDF 7.82KB)
- 2009年07月09日
- 新鮮凍結血漿の適正使用の推進について(PDF 327KB)
- 2009年05月01日
- ドセタキセル水和物 製造販売後調査及び適正使用へのご協力依頼について(サノフィ・アベンティス株式会社)(PDF 36KB)
- 2009年04月01日
- 高度医療に係る申請等の取扱い及び実施上の留意事項について(厚生労働省)
2008年
2007年
- 2007年10月30日
- エルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(厚生労働省)(PDF 512KB)
- 2007年10月12日
- ベバシズマブ製剤の製造販売後調査等への協力依頼について(厚生労働省)(PDF 618KB)
- 2007年08月03日
- 「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改訂について(厚生労働省)(PDF 3.6MB)
- 2007年08月03日
- 新鮮凍結血漿の容量の変更について(厚生労働省)(PDF 2MB)
2005年
- 2005年09月06日
- 輸血療法の実施に関する指針および血液製剤の使用指針の改定について
- 2005年06月28日
- 輸血療法の実施に関する指針および血液製剤の使用指針の改定に関する意見募集(PDF 3.6MB)
- 2005年03月31日
- オキサリプラチンの適正使用の推進について(PDF 2MB) のお知らせをアップしました。
2004年
- 2004年12月09日
- 抗がん剤併用療法等に係る適正使用の推進について(PDF 3.6MB)
- 2004年08月16日
- 抗がん剤併用療法等に係る適正使用の推進について(PDF 16KB)