トップページ > お知らせ > 外部関連機関からのお知らせ > 第5回トランスレーショナルリサーチワークショップ [2006年6月1日 学術総合センター]
外部関連機関からのお知らせ
2006年03月10日
第5回トランスレーショナルリサーチワークショップ [2006年6月1日 学術総合センター]
開催概要
日時 | 2006年6月1日 13:00-17:30 |
---|---|
場所 | 学術総合センター・一橋記念講堂(TEL:03-4212-2145) |
参加費 | 無料、事前参加登録不要、一般市民参加歓迎 |
世話人 | 伊東 恭悟(代表世話人)(基盤的癌免疫研究会、文部科学省「がん研究総括班」) 上原 至雅(がん分子標的治療研究会) 岡崎 靖 (製薬協研究振興部長) 座間 富明(製薬協研究開発委員会TR検討グループリーダー) 久保田哲朗(日本癌治療学会) 中村 祐輔(日本癌学会) 新津洋司郎(日本臨床腫瘍学会) 矢守 隆夫(がん分子標的治療研究会) 吉田 茂美(製薬協研究開発委員会臨床研究部会長) 了戒 純一(製薬協研究開発委員会専門委員長) |
共 催 | 日本癌学会、日本癌治療学会、日本臨床腫瘍学会、 がん分子標的治療研究会、基盤的癌免疫研究会、 文部科学研究費補助金特定領域研究「がん研究の総合的推進に関する研究班」、日本製薬工業協会 |
連絡先 | 基盤的癌免疫研究会事務局(Tel:03-5363-3778) 久留米大学医学部免疫学講座(Tel:0942-31-7551) |
プログラム
総合司会:矢守 隆夫
第一部:がんTR・創薬促進インフラ整備の諸課題(13:00-14:45)
座長 | 鶴尾 隆(癌研)、伊藤 恭悟(久留米大学) |
---|---|
基調報告と発表者 |
|
パネルディスカッション 発表者以外のパネリスト |
重藤 和弘(文部科学省)、川上 浩司(東京大学)、上原 至雅(国立感染症研究所)、珠玖 洋(三重大学) |
(休憩 14:45-15:00)
第二部:がんTRが国民理解・協力を得る為の諸課題(15:00-17:00)
座長 | 上田 龍三(名古屋市立大学)、池田 康夫(慶應大学) |
---|---|
基調報告と発表者 |
|
パネルディスカッション 発表者以外のパネリスト |
森 和彦(PMDA)、久保田 哲朗(慶應大学)、堀田 知光(東海大学)、前野一雄(読売新聞) |
第三部:総合討論と提言書採択 (17:00-17:30)
座長 | 垣添 忠生(国立がんセンター)、西村 憲治(製薬協研究開発委員会) |
---|