jsmo2024
「第3回エキパネ道場」エキパネ up to date
「第3回エキパネ道場」エキパネ up to date
2022年度教育セミナー
JSMO COVID-19関連教育事業Webセミナー
2023年11月30日
重要 ダブラフェニブメシル酸塩・トラメチニブジメチルスルホキシド付加物 効能又は効果、用法及び用量追加承認のお知らせ(ノバルティスファーマ株式会社)
2023年11月29日
重要 ニボルマブ適正使用のお願い 悪性中皮腫 (小野薬品工業株式会社/ブリストルマイヤーズスクイブ株式会社)
2023年11月24日
NEW 大腸がん診療における遺伝子関連検査等のガイダンス改訂第5版(英語版のご案内)
2023年11月17日
NEW 【小林がん学術振興会】第9回がんの予防・診断・治療に関する基礎的研究に対する研究助成公募
2023年11月17日
NEW 【小林がん学術振興会】第18回がん薬物療法に関する研究助成公募
2023年11月08日
第 12 回アジア太平洋乳がんサミット(APBCS)開催のご案内
2023年10月27日
第13回北信越地区セミナー開催のお知らせ(12/9 WEB開催)
2023年10月27日
SNS利用指針を掲載いたしました!
2023年10月25日
webセミナー「2024年新春がんバイオマーカーの診断を横断的に学ぶ」申込受付開始!
2023年10月25日
第13回日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム 公開シンポジウム2023「ゲノム医療 私たちが目指すもの」
2023年10月19日
医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に石岡理事長のインタビュー記事が掲載されました!
2023年10月17日
第11回九州地区セミナー開催のお知らせ(12/2 WEB開催)
2023年10月17日
【日本サイコオンコロジー学会】コミュニケーション技術研修会(CST)開催のご案内
2023年10月03日
Best of ASCO 2023 in Japan アンケート結果報告
2023年10月02日
【日本緩和医療学会】 第36回教育セミナー開催のご案内[2024年1月21日(日)]
2023年11月24日
NEW 大腸がん診療における遺伝子関連検査等のガイダンス改訂第5版(英語版のご案内)
2023年10月27日
第13回北信越地区セミナー開催のお知らせ(12/9 WEB開催)
2023年10月27日
SNS利用指針を掲載いたしました!
2023年10月25日
webセミナー「2024年新春がんバイオマーカーの診断を横断的に学ぶ」申込受付開始!
2023年10月19日
医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に石岡理事長のインタビュー記事が掲載されました!
2023年10月17日
第11回九州地区セミナー開催のお知らせ(12/2 WEB開催)
2023年10月03日
Best of ASCO 2023 in Japan アンケート結果報告
2023年09月07日
重要 注目 オンラインセミナー不正アクセスに関する注意喚起とお願い
2023年08月31日
【日本医学会連合】学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針(2023年8月24日一部改正)
2023年08月28日
「医学生・研修医のための腫瘍内科セミナー」開催報告・アンケート結果報告
2023年08月28日
「医学生・研修医のための腫瘍内科セミナー」取材記事掲載のご報告
2023年08月22日
12/2_近畿地区セミナー開催のご案内
2023年08月09日
2024年がん関連三学会Rising Starネットワーキング参加募集開始!
2023年07月31日
Best of ESMO 2023 On Demand in Japan開催のご案内(11月28日(火)配信開始)
2023年06月30日
重要 2023年度理事・監事選挙<結果報告>※要ログイン,結果をクリック。手順等詳細は公示をご確認ください。
2023年11月17日
NEW 【小林がん学術振興会】第9回がんの予防・診断・治療に関する基礎的研究に対する研究助成公募
2023年11月17日
NEW 【小林がん学術振興会】第18回がん薬物療法に関する研究助成公募
2023年11月08日
第 12 回アジア太平洋乳がんサミット(APBCS)開催のご案内
2023年10月25日
第13回日本遺伝子診療学会:遺伝子診断・検査技術推進フォーラム 公開シンポジウム2023「ゲノム医療 私たちが目指すもの」
2023年10月17日
【日本サイコオンコロジー学会】コミュニケーション技術研修会(CST)開催のご案内
2023年10月02日
【日本緩和医療学会】 第36回教育セミナー開催のご案内[2024年1月21日(日)]
2023年08月25日
C-1水準の指定に必要となるプログラム/カリキュラム労働時間・水準入力に関する説明会動画公開のお知らせ(厚生労働省)
2023年08月10日
医師の働き⽅改⾰の制度におけるC⽔準に関する説明会開催について(厚⽣労働省)
2023年07月14日
厚労省委託事業「令和5年度がんの全ゲノム解析に関する人材育成推進事業」『臨床におけるがんのゲノム解析研修会』
2022年05月12日
京都大学:2023年度がん免疫総合研究センター奨学生(給付型奨学金/返済不要)募集のご案内
2022年04月05日
日本がんチーム医療研究会:抗がん薬曝露対策eラーニング「e-PROTECT」のご案内
2022年04月04日
CSCO2022開催について
2022年03月31日
KSMO2022 演題登録受付開始!
2022年03月17日
臨床検査振興協議会「リキッドバイオプシーによる循環血中の腫瘍由来DNA (circulating tumor DNA; ctDNA)検査の質保証に関する見解」
2022年01月25日
2nd International Congress of the Asian Oncology Society (AOS 2022) 開催 June 16-18, 2022 Seoul,
2023年11月30日
重要 ダブラフェニブメシル酸塩・トラメチニブジメチルスルホキシド付加物 効能又は効果、用法及び用量追加承認のお知らせ(ノバルティスファーマ株式会社)
2023年11月29日
重要 ニボルマブ適正使用のお願い 悪性中皮腫 (小野薬品工業株式会社/ブリストルマイヤーズスクイブ株式会社)
2023年09月25日
重要 がん化学療法用尿酸分解酵素製剤「ラスリテックR点滴静注用 7.5㎎」供給に関するお詫び(サノフィ株式会社)
2023年09月11日
重要 アイソボリン点滴静注用25mg、同100mg 通常出荷再開のご案内(ファイザー株式会社)
2023年09月07日
重要 フチバチニブ適正使用のお願い(大鵬薬品工業株式会社)
2023年09月01日
重要 トラスツズマブ デルクステカン適正使用のお願い(第一三共株式会社)
2023年07月27日
重要 がん化学療法用尿酸分解酵素製剤 ラスリテック点滴静注用1.5mg供給再開のお知らせ(サノフィ株式会社)
2023年04月21日
重要 ロイコボリン注3mg 供給に関するお詫びとお願い 第4報(ファイザー株式会社)
2023年03月31日
重要 アイソボリン点滴静注用25mg、同100mg 限定出荷のご案内(ファイザー株式会社)
2023年03月31日
重要 ロイコボリン注3mg の代替として、レボホリナートカルシウム点滴静注用を葉酸代謝拮抗剤の毒性軽減の目的でご使用いただくにあたっての留意点につきまして(ファイザー株式会社)
2023年03月31日
重要 ロイコボリン注3mg 供給に関するお詫びとお願い 第3報(ファイザー株式会社)
2023年03月30日
重要 ニボルマブ適正使用のお願い 非小細胞肺癌(小野薬品工業株式会社/ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社)
2023年03月30日
重要 ロイコボリン注3mgの代替としてレボホリナートカルシウム点滴静注用を葉酸代謝拮抗剤の毒性軽減の目的でご使用いただくにあたっての用法・用量、調製方法および会員各位へのご協力依頼
2023年03月28日
重要 トラスツズマブ デルクステカン適正使用のお願い(第一三共株式会社)
2023年03月17日
重要 ロイコボリン注3mg 供給に関するお詫びとお願い 第2報(ファイザー株式会社)
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
  • 海外
北海道 北海道
東北 青森岩手宮城秋田山形福島
関東 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
甲信越・北陸 新潟富山石川福井山梨長野
中部 岐阜静岡愛知三重
近畿 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
海外 海外

Get ADOBE READER

「がん薬物療法専門医名簿」はPDFです。ご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。こちらのサイトにてご用意ください。

日本臨床腫瘍学会事務局

〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-15 芝パークビル6階 MAP
TEL:03-6809-1250 FAX:03-6809-1138
現在も在宅勤務および時差出勤を推奨しております。
担当不在の場合もございますので,お急ぎでない場合は可能な限りメールにてご連絡ください。

E-mail:お問い合わせフォーム
お問い合わせの受付時間:9:00~17:00(土日・祝祭日を除く)